ホームページ制作の流れ
ヒアリング
弊社では制作前に行うヒアリングを特に重視しております。お客様のご要望を聞かせていただくことにより、お客様のビジネスモデルや理念をよく理解し、弊社からのベストなご提案をいたします。実際に形にすることも重要ですが、この「ヒアリング」こそがホームページ制作の肝なのです。最近では、スマートフォンの普及により、スマートフォンに対応したホームページの制作依頼が急増しております。そのような流行についても、しっかりとご説明させていただきます。
企画・立案
ヒアリングすることで作られたイメージをもとに、弊社のアイデア、データ、ノウハウをまとめた企画・立案をおこないます。ホームページの目的、サイトマップ(ホームページの構造)、ホームページの中身や更新システムを共有いたします。
お見積作成
ヒアリングと企画をもとにしたお見積りを作成いたします。決定にあたり追加資料や補足資料が必要な場合はお気軽に仰って下さい。
お客様から原稿のご提出
企画をもとに弊社からホームページ制作に必要な資料のリストをご用意いたします。一般的には、ロゴ、企業理念、会社案内、写真素材、商品紹介、企業情報、採用情報、社員メッセージ、お客様の声、よくある質問などになります。
ページ作成
企画をもとに、システムの構築、ホームページのデザインをいたします。また、いただいた資料をもとにホームページの内容も作成いたします。日々の内容(ニュースやブログ)につきましては、簡単にお客様で更新頂けるシステム(ワードプレス)を導入しております。更新の方法についても、弊社資料にてご説明いたします。
お客様の最終のご確認
システムの動作、デザインの調整、内容の確認など最終チェックをしていただいた後、多くの人に御社の情報をご覧頂けるよう公開いたします。ホームページの公開はゴールではありません。あくまでスタートです。ここから、お客様の手によって、ブログやニュースで日々情報を更新することで、より魅力的なホームページに育っていきます。
健康保険組合様向けホームページの作成は、是非ケーシップにおまかせください!
お問合せはこちら